ランニング おすすめの本
第1位 『ランニングスタートブック』

著者 金哲彦/ランニングスタイル編集部
出版社 エイ出版社
出版日 2018年11月22日
第2位 『マンガでわかる新しいランニング入門』

著者 中野ジェームズ修一
出版社 池田書店
出版日 2017年10月17日
第3位 『金栗四三の生涯走れるランニング術』

著者 本條 強
出版社 日本経済新聞出版社
出版日 2019年03月25日
《商品紹介》箱根駅伝の創始者、金栗四三。日本人初のオリンピック選手にして、「マラソンの父」と言われる男。「インターバル走」、「駅伝」、「高地トレーニング」、「耐熱練習」…。現代につながるランニング術はこうして生み出された!
第4位 『ランニングする前に読む本 最短で結果を出す科学的トレーニング』

著者 田中 宏暁
出版社 講談社
出版日 2017年02月15日
《商品紹介》運動生理学の研究から生まれた「走るための最強メソッド」-本来、走ることは、決して苦しい運動ではありません。誰でも持っている「走る才能」を100%発揮するには、フォアフット着地で、ラクなペースで走ること。「スロージョギング」から始めれば、一流ランナーと同等のスキルが簡単に習得できます。準備運動も筋トレもいらない、膝や心臓への負担もない。それでいて、消費カロリーはウォーキングの2倍。初心者から、サブスリーを目指す上級者まで、弱点を克服し、確実に結果を出すノウハウを徹底解説。
第5位 『確実に速くなるランニングの科学』

著者 鈴木清和
出版社 池田書店
出版日 2015年10月20日
《商品紹介》本書では、ランニングに必要なスポーツ解剖学・生理学・力学をまとめ、科学に基づいた正しい走り方を紹介しました。栄養素の基礎知識、休養のとり方、故障したときの対処法、レース対策もまとめています。基礎を身に付けたい初心者はもちろん、サブ4、サブ3を目指すランナーまで、幅広くオススメすることができます。
第6位 『【バーゲン本】海外トレイルランニング』

著者 チーム100マイル&その仲間たち
出版社 (株)誠文堂新光社
出版日
第7位 『一流ランナーは必ずやっている!最高のランニングケア』

著者 佐藤基之/中野ジェームズ修一
出版社 カンゼン
出版日 2016年12月
《商品紹介》ランナーの常識!膝痛、かかと痛、足裏痛腰痛、ふくらはぎ痛、etc…筋肉を「伸ばす」+「鍛える」でケガを防ぐ。悩み別予防ストレッチ&トレーニング。
第8位 『ランニングの世界(24)』

著者 山西哲郎
出版社 創文企画
出版日 2019年04月
第9位 『コース別【走力偏差値】ランニング・スコア』

著者 【走力偏差値」研究所
出版社 秀和システム
出版日 2019年05月25日
第10位 『ランニングの成功法則』

著者 木村誠
出版社 主婦の友社
出版日 2018年04月20日
《商品紹介》「モノ」「カラダ」「プラン」それぞれを考えることでランナーの悩みを解決に導きます。痛みから解放されて快適なランニングを実現するメソッド。
第11位 『復刻新装版・ランニング』

著者 金栗 四三/増田 明美
出版社 時事通信出版局
出版日 2019年03月29日
《商品紹介》NHK大河ドラマ「いだてん」の主人公が書いた幻の名著が蘇る!
第12位 『図解 やってはいけないランニング 速さと持久力が一気に手に入る走り方』

著者 鈴木清和
出版社 青春出版社
出版日 2017年01月28日
《商品紹介》自分の「骨格」を知るだけで最大限記録が伸びる!「故障が絶えない」「頑張っているのに記録が伸びない」…。それはフォームが原因かもしれません。フォームは骨格によって3つに分けられる、胴、腿、脛の長さを測るだけで最適なフォームが瞬時にわかる、腕“振り”を“回す”に変えるだけでタイムが縮む…などランニングクリニック・鈴木清和コーチの驚きメソッドを公開。初めてフルマラソンにチャレンジする人もタイムが伸び悩んでいる人も確実に走力アップ!試した人から速くなる、常識を覆すランニング上達の近道。
第13位 『ダニエルズのランニング・フォーミュラ第3版』

著者 ジャック・T.ダニエルズ/篠原美穂
出版社 ベースボール・マガジン社
出版日 2016年03月18日
《商品紹介》マラソンプログラムを大幅充実!トレッドミルトレーニングや高所トレーニングを新たに追加。初心者・市民ランナーから使える最少努力で最大効果をもたらす世界最高のトレーニング本。
第14位 『サイド・トラック』

著者 ダイアナ・ハーモン・アシャー/武富博子
出版社 評論社
出版日 2018年10月10日
《商品紹介》陸上競技をとおして“大切なもの”をえがく、ユーモアいっぱいの物語。
第15位 『北海道ランニング大会ガイド(2019)』

著者 ランナーズサポート北海道
出版社 北海道新聞社
出版日 2019年02月
《商品紹介》フルマラソン、ウルトラマラソン、駅伝に挑む!マラニック、ファンラン、ファミリーでも楽しめる!ランニングライフを満喫するのに役立つ情報が満載。道内181大会を掲載。主要大会のコースマップ付き。
第16位 『実践・体幹ランニング DVD付き 確実に速くなる!』

著者 金 哲彦
出版社 講談社エディトリアル
出版日 2013年11月29日
《商品紹介》「速くなりたい」「ケガなく走りたい」「ラクに走りたい」すべてのランナーのための「体幹ランニング」メソッド決定版。自分の走りの問題点&修正法がこの1冊でわかる!
第17位 『【バーゲン本】心と体が軽くなる!楽しいスローランニング』

著者 MIDORI
出版社 学研マーケティング
出版日
第18位 『心を整えるランニング』

著者 ウィリアム・プーレン
出版社 ディスカヴァー・トゥエンティワン
出版日 2018年03月
《商品紹介》頭がクリアになり、悩みが軽くなる“走るセラピー”マインドフル・ランニング。脳と身体を同時に磨く方法を人気セラピストが教えます!
第19位 『限界を乗り超える最強の心身』

著者 サキョン・ミパム/松丸さとみ
出版社 CCCメディアハウス
出版日 2018年09月27日
《商品紹介》ランニングは体のエクササイズ。瞑想は心のエクササイズ。ちょっとしたトレーニングで、毎日は活力に満ち、同時に物ごとを深慮できるようになる。
第20位 『寿命を延ばす健康法、縮める健康法』

出版社 宝島社
出版日 2018年10月15日
第21位 『ランニングの世界(23)』

著者 山西哲郎
出版社 創文企画
出版日 2018年04月
第22位 『【バーゲン本】ランニングビギナーズ・ガイド』

著者 RUNNING style 編
出版社 (株)エイ出版社
出版日
第23位 『トレイルランニングブランド大全』

出版社 エイ出版社
出版日 2017年03月
第24位 『2019-2020年版 みんなが欲しかった! FPの教科書1級 Vol.2 タックスプランニング/不動産/相続・事業承継』

著者 滝澤ななみ
出版社 TAC
出版日 2019年06月
第25位 『2019-2020年版 みんなが欲しかった! FPの教科書1級 Vol.1 ライフプランニングと資金計画・リスク管理/年金・社会保険/金融資産運用』

著者 滝澤ななみ
出版社 TAC
出版日 2019年06月
第26位 『小さな空間から都市をプランニングする』

著者 日本都市計画学会 都市空間のつくり方研究会/武田 重昭
出版社 学芸出版社
出版日 2019年04月22日
《商品紹介》いま、都市に求められるのは、敷地やエリアに現れた価値を都市全体の魅力へとつなぐためのプランニングだ。
第27位 『走らないランニング・トレーニング新版』

著者 青山剛
出版社 マイナビ出版
出版日 2016年11月29日
第28位 『2019-2020年版 合格テキスト FP技能士1級 1 ライフプランニングと資金計画・リスク管理』

著者 TAC株式会社(FP講座)
出版社 TAC
出版日 2019年06月01日
第29位 『マラソンセンスとランニングIQ』

著者 細野史晃
出版社 東邦出版
出版日 2018年02月
《商品紹介》デキるランナーが必ず行うカベを超える手法のすべて。
第30位 『ムリなくはじめられる 楽しいランニング』

著者 鈴木 清和
出版社 成美堂出版
出版日 2017年09月29日
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません