なぞなぞ おすすめの本
第1位 『あたまがよくなる!なぞなぞようちえん』

著者 近野十志夫/篠原菊紀
出版社 学研教育出版
出版日 2015年09月
《商品紹介》このほんのなぞなぞは、うしろへいけばいくほど、ちょっとひねってかんがえなくてはいけません。ものをかんがえるこつがたのしくみにつきます。
第2位 『あたまがよくなる!寝る前なぞなぞ366日』

著者 篠原菊紀
出版社 西東社
出版日 2017年10月12日
《商品紹介》ひらめき力!そうぞう力!たのしくあそんでパワーアップ!750もん。
第3位 『たのしくことばが身につく! なぞなぞ1000』

著者 高橋 啓恵/深谷 圭助
出版社 池田書店
出版日 2018年07月24日
《商品紹介》あそびながらどんどんことばが覚えられる!「考える力」をつけるクイズ&パズルつき。
第4位 『あたまがよくなる!なぞなぞ1ねんせい』

著者 土門トキオ/篠原菊紀
出版社 学研プラス
出版日 2015年10月06日
《商品紹介》せいかつ、あるなし、1ねんせい、だじゃれ…いろいろなもんだいがつぎつぎ出てくる!なぞなぞできたえる発想力。たっぷり296もん。
第5位 『あたまがよくなる!女の子のキラメキなぞなぞDX』

著者 加藤俊徳
出版社 西東社
出版日 2018年10月16日
《商品紹介》たっぷりあそべる!902もん!
第6位 『なぞなぞMAX チャレンジ3000問』

著者 嵩瀬ひろし
出版社 新星出版社
出版日 2017年11月30日
第7位 『なぞなぞ大冒険2000問!』

著者 平目きらり
出版社 西東社
出版日 2010年07月
《商品紹介》どーんと2000問。コイン探し&めいろのオマケつき。
第8位 『【バーゲン本】なぞなぞあそび2-アタマが良くなる2』

著者 風讃社 編
出版社 三興出版
出版日
第9位 『なぞなぞのみせ』

著者 石津ちひろ/なかざわくみこ
出版社 偕成社
出版日 2011年09月
《商品紹介》なぞなぞのこたえが、えのなかにかくれています。なぞなぞ50このこたえをみつけだしてください。5歳から。
第10位 『キャラぱふぇブックス すみっコぐらし 〜なぞなぞなんです〜』

著者 キャラぱふぇ編集部/サンエックス
出版社 KADOKAWA
出版日 2016年06月22日
《商品紹介》すみっコのイラストいっぱい!すみっコたちと222もんのなぞなぞであそぼ。
第11位 『まじめにふまじめかいけつゾロリなぞなぞ大百科』

著者 原ゆたか/嵩瀬ひろし
出版社 ポプラ社
出版日 2005年10月
《商品紹介》アニメに出てきたなぞなぞや、ゆかいで楽しいなぞなぞが、200こ!この1冊で、きみも、ゾロリにかてるかも。
第12位 『校内放送でつかえる学校なぞなぞ(1)』

著者 ながたみかこ/多屋光孫
出版社 汐文社
出版日 2018年12月
《商品紹介》校内放送などで利用できるなぞなぞ集。詳しい解説もあるので読めば司会者のように楽しいおしゃべりができるかも。
第13位 『あたまがよくなる!寝る前なぞなぞ1・2年生』

著者 篠原菊紀
出版社 西東社
出版日 2018年12月03日
第14位 『校内放送でつかえる学校なぞなぞ(3)』

著者 ながたみかこ/多屋光孫
出版社 汐文社
出版日 2019年03月
《商品紹介》このなぞなぞ本は、学校の校内放送にも使えるように、答えのページにちょっとくわしい解説をつけました。放送で解説を読めば、ラジオの司会者のように楽しいおしゃべりができるかも!?
第15位 『いちばんたのしい!なぞなぞ大集合』

著者 小野寺ぴりり紳
出版社 高橋書店
出版日 2018年05月28日
《商品紹介》たっぷりあそべるたのしいなぞなぞ1000問以上!
第16位 『ドラえもんの小学校の勉強おもしろ攻略 なぞなぞゼミナール』

著者 藤子プロ/たかや 健二
出版社 小学館
出版日 2014年04月
《商品紹介》国語、算数、理科、社会、英語、図工・音楽。この本は、“ドラえもんの学習シリーズ”既刊の各ジャンルから良問・難問を精選し、なぞなぞにしたものです。なぞなぞを解き答えを読んでいくうちに、知らず知らずのうちに知識が身につく本です。お子さんと一緒にぜひ楽しんで解いてみてください。
第17位 『【バーゲン本】トムとジェリーのたべものなぞなぞえほん あれなあに?』

著者 いいじま あり
出版社 河出書房新社
出版日
第18位 『あそぼ!かっこいい!!なぞなぞ(1・2年生)』

著者 大林のぼる/嵩瀬ひろし
出版社 成美堂出版
出版日 2011年12月
《商品紹介》絵文字なぞなぞ、しりとりなぞなぞ、めいろやまちがいさがしもあるよ。
第19位 『あたまがよくなる!いじわるなぞなぞ1ねんせい』

著者 土門トキオ/篠原菊紀
出版社 学研プラス
出版日 2016年07月13日
《商品紹介》むずかしいなぞなぞ267もん。なぞなぞできたえる思考力。だじゃれ、ひっかけ、学校なぞなぞ…いろいろなもんだいにちょうせんしよう!
第20位 『マジやば!なぞなぞスペシャル★2400問!!』

著者 土門トキオ/タカクボジュン
出版社 ナツメ社
出版日 2016年12月
《商品紹介》「なぞなぞの達人」をめざして6人のボスに勝とう!!友だちと対決!バトルなぞなぞ。ひみつのメッセージ!?カードを探せ!ひっかけ問題や、ダジャレ問題もあるよ!
第21位 『東大ドリル』

著者 西岡壱誠
出版社 ワニブックス
出版日 2019年05月
《商品紹介》仕事でも勉強でも、目の前の課題を解決する技術を身に付けられるー30問!偏差値35から奇跡の合格を果たした現役東大生による楽しい&効果抜群の実践的問題集!
第22位 『かいけつゾロリのなぞなぞ200連発!』

著者 原ゆたか/嵩瀬ひろし
出版社 ポプラ社
出版日 2012年07月
《商品紹介》たいへんだ!なぞなぞが200問もあるぜ!おれさまといっしょになぞなぞちょうせんの旅にでかけようぜ。
第23位 『ちびまる子ちゃんのなぞなぞ(1年生)』

著者 さくらももこ/相川晴
出版社 集英社
出版日 2006年03月
第24位 『なぞなぞえほん(全3巻セット)』

出版社 偕成社
出版日 2019年03月25日
第25位 『なぞなぞはじまるよ(2)』

著者 おおなり修司/高畠純
出版社 絵本館
出版日 2018年09月
《商品紹介》ただのなぞなぞではありません。絵のなかにヒントが満載!まさに、なぞなぞ絵本。
第26位 『ひらめき!おもしろ!なぞなぞ大百科』

著者 なぞなぞ研究所
出版社 西東社
出版日 2017年06月08日
《商品紹介》なぞなぞが大すきな「なぞの家」。そこに、ある日とつぜん、なぞなぞ星の王子「ナゾーン」がやって来た!ちきゅうに来てみたかったナゾーンは、なぞなぞであそびながら、いろいろなことを学んでいくよ。さて、ナゾーンはこの先、どうなる?
第27位 『めちゃカワ!!女の子のなぞなぞマジカルチャレンジ』

著者 めちゃカワ!!なぞなぞ委員会
出版社 新星出版社
出版日 2017年07月13日
《商品紹介》かわいい!楽しい!いっぱいあそべる!まちがいさがしやめいろもあるよ!
第28位 『校内放送でつかえる学校なぞなぞ(全3巻セット)』

著者 ながたみかこ/多屋光孫
出版社 汐文社
出版日 2019年03月
第29位 『ちびまる子ちゃんのなぞなぞ365日』

著者 さくらももこ/上田るみ子
出版社 集英社
出版日 2015年10月26日
《商品紹介》まるちゃんのオモシロなぞなぞ!1日1もん、1年で365もん、いくつ、とけるかな?
第30位 『校内放送でつかえる学校なぞなぞ(2)』

著者 ながたみかこ/多屋光孫
出版社 汐文社
出版日 2019年02月
《商品紹介》みーんな大好き、なぞなぞ遊び。学校の校内放送にも使えるように答えとちょっとくわしい解説つき。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません