XCODE|初心者向け おすすめの本
第1位 『絶対に挫折しないiPhoneアプリ開発「超」入門 第7版【Xcode 10 & iOS12】完全対応』

著者 高橋 京介
出版社 SBクリエイティブ
出版日 2018年11月24日
《商品紹介》本書は、これからはじめてiPhoneアプリ開発を学ぼうとしている人にとって少しでも役立つ本であるために、「誰一人、絶対に挫折しない」を命題に、とことんこだわって、とにかく丁寧に解説しています。自信がない人、大歓迎です。ぜひ本書を最後まで読み進めてください!
第2位 『詳細!Swift iPhoneアプリ開発 入門ノート iOS 12+Xcode 10対応』

著者 大重美幸
出版社 ソーテック社
出版日 2018年11月02日
《商品紹介》進化したARKit2を詳しく解説!必ず役立つSwiftの重要シンタックスを豊富なサンプルコードで詳細に説明。複雑な手順も番号付きの図でわかりやすい。サンプルコードには、色、マーカー、下線、詳細な補足説明付き!ARKit2がわかる!基礎学習から中級者の辞書的な利用まで。
第3位 『本気ではじめるiPhoneアプリ作り Xcode 10.x対応』

著者 西 磨翁
出版社 SBクリエイティブ
出版日 2018年11月24日
《商品紹介》ヤフーのアプリ開発をリードするエンジニアが、大切な基本と開発手法をとことん丁寧に解説!圧倒的な数のユーザーが利用するアプリ作りのノウハウをわかりやすく公開。
第4位 『たった2日でマスターできるiPhoneアプリ開発集中講座』

著者 藤治仁/小林加奈子
出版社 ソシム
出版日 2018年11月
《商品紹介》真似できないスキルは身につかない。だから「手順解説にこだわり」ました。サンプルアプリ6本を開発。
第5位 『iOS/macOSプログラマーのためのXcode時短開発テクニック』

著者 土屋喬
出版社 秀和システム
出版日 2017年02月09日
《商品紹介》Xcodeを使う上で知っておくと開発効率が向上する操作や設定を解説するTips集です。
第6位 『現場のためのSwift4 Swift4.1+Xcode9.3対応』

著者 澤田孝志/今村哲也
出版社 秀和システム
出版日 2018年05月23日
《商品紹介》サンプルコードを使った解説と演習で、iOSアプリの開発現場では不可欠となる「企画/設計/実装/運用」の知識とスキルが身に付く。
第7位 『TECHNICAL MASTER はじめてのiOSアプリ開発 第2版 Xcode 8+Swift 3対応』

著者 長谷川智希
出版社 秀和システム
出版日 2017年03月04日
《商品紹介》シンプルなブラウザアプリづくりで基本がつかめる。プログラミング言語Swiftのツボがバッチリ攻略できる。豊富なリファレンスでUI部品の使いこなしをマスター。一覧&詳細画面を持つグルメ情報アプリで本格的開発。地図・GPS・SNS連携など実用的なアプリにも対応。
第8位 『小学生でもわかるiPhoneアプリのつくり方 Xcode8/Swift3対応』

著者 森巧尚
出版社 秀和システム
出版日 2017年05月08日
《商品紹介》Macと無料ソフト「Xcode」を使って、手軽にはじめられるプログラミング体験。最新の開発環境に対応して改訂!
第9位 『Swift4プログラミング入門』

著者 飛岡辰哉
出版社 ソシム
出版日 2018年04月
《商品紹介》世界と戦うiOSアプリ開発者のための最高の教科書。Swift3/4のちがいが一目でわかる!文法解説。ていねいなステップバイステップ式のUIデザイン解説。
第10位 『作って学ぶ iPhoneアプリの教科書 【Swift4&Xcode 9対応】』

著者 森 巧尚/まつむらまきお
出版社 マイナビ出版
出版日 2017年12月25日
《商品紹介》作って試してみれば、アプリ作りの基本がわかる!簡単なアプリから人工知能アプリまで楽しく体験!
第11位 『現場ですぐに使える!Swift逆引き大全555の極意』

著者 増田智明/池谷京子
出版社 秀和システム
出版日 2015年12月
《商品紹介》基礎から便利技までコーディングテクニックが満載!そのまま流用できる豊富なサンプルプログラム!iOSアプリ開発に必要な知識をコンパクトに解説!71の分類で目的のクラス、メソッドがすぐに探せる!
第12位 『小学生・中学生でもできるiPhoneアプリ開発』

著者 泉直樹/清水豊
出版社 エムディエヌコーポレーション
出版日 2014年07月
第13位 『Xcode5ではじめるObjective-Cプログラミング』

著者 大津真
出版社 ラトルズ
出版日 2014年07月
《商品紹介》iOS(iPhone)やOS Xのアプリを制作するにはプログラミング言語Objective-Cの知識が不可欠です。本書はプログラミング初心者がObjective-Cを無理なく確実に学べるように、豊富なサンプルに基づいて基礎から丁寧に解説した入門書です。本書の最後では、iOS(iPhone)アプリケーションを作成するための基本的な知識と方法についても説明します。プログラミングに使用するObjective-Cの統合開発環境Xcodeの使い方についてもユーザーインターフェイス各部や、ヘルプの見方まで丁寧に解説して、とまどうことなく学習を進められるよう配慮しています。
第14位 『Xcodeではじめる簡単iPhoneアプリ開発』

著者 正健太朗
出版社 技術評論社
出版日 2016年11月
《商品紹介》ストーリーボード開発の体験学習コース!パーツ配置や画面遷移もマウスで設定。
第15位 『ほんきで学ぶSwift+iOSアプリ開発入門 Swift2、Xcode7、iOS9対応』

著者 加藤勝也
出版社 翔泳社
出版日 2015年12月14日
《商品紹介》アイデア満載のアプリを作る。Swiftの基本からUI設計・実装・国際化対応まで。
第16位 『詳細!Swift 3 iPhoneアプリ開発入門ノート』

著者 大重美幸
出版社 ソーテック社
出版日 2016年11月05日
《商品紹介》手加減なしの進化!Swift3を全力で学ぶならこの1冊。圧倒的ボリュームで詳細なシンタックス解説からアプリ開発まで圧巻の内容!
第17位 『XcodeではじめるSwiftプログラミング』

著者 大津真
出版社 ラトルズ
出版日 2014年12月
《商品紹介》アップルの新プログラミング言語Swiftを基礎から学ぼう!豊富な学習用サンプルでiOS/OS Xのアプリ開発に必要な確かな知識を身につける。Xcode 6.1 + iOS 8 + Yosemite対応。
第18位 『No.1スクール講師陣による世界一受けたいiPhoneアプリ開発の授業改訂版』

著者 桑村治良/我妻幸長
出版社 技術評論社
出版日 2016年01月26日
《商品紹介》他にはないサンプルアプリを使って学習!アプリ開発専門スクールのノウハウ満載!
第19位 『詳細!Apple Watchアプリ開発入門ノート』

著者 大重美幸
出版社 ソーテック社
出版日 2015年06月06日
《商品紹介》インターフェースオブジェクトの全容、画面レイアウト、ページ遷移、テーブル活用、テキスト入力、フォースタッチ対応メニュー、地図、ダイナミックアニメーション、グランスの更新、通知テスト、Handoff、iOSアプリ連携など、WatchKitアプリの仕組みから実機テストまでを具体例で詳細に解説。試せばわかるApple Watchアプリ開発の疑問、知りたい答えを見つける本。サンプル数124本をダウンロードして学ぼう!
第20位 『Android開発者のためのSwift入門』

著者 中西良明/日高正博
出版社 リックテレコム
出版日 2015年05月27日
《商品紹介》Androidアプリは作ったことあって、iOSアプリにも手を出したいんだけど、どーもあのObjective-Cというのが、どうも苦手で…なんか、開発言語が変わったらしいんだけど、Swiftってどうよ?こんな悩みを抱えるAndroidアプリ開発者に。iOSアプリ開発を最速でマスター!
第21位 『iOSプログラミング入門』

著者 大津真
出版社 ビー・エヌ・エヌ新社
出版日 2015年02月
《商品紹介》モダン、安全、高速性、インタラクティブを特徴とする新言語SwiftではじめるiOSプログラミング。Xcode 6.1のオートレイアウト/サイズクラスによる画面デザインに対応。サンプルを操作しながらSwiftの基礎、Xcodeの使い方、iOSアプリ作成の基本手順を確実に身につけよう。
第22位 『たのしいSwiftプログラミング』

著者 木下誠
出版社 ビー・エヌ・エヌ新社
出版日 2014年10月
《商品紹介》「自分でもアプリを作ってみたい!」と思っているプログラミング未経験者に向けて、Appleの新しいプログラミング言語「Swift」を使ったiPhoneアプリ開発の最初の第一歩を、Mac/iOS開発の第一人者が、わかりやすく、たのしく、語りかけながら解説。
第23位 『iPhone/iPadプログラミングバイブル』

著者 布留川英一
出版社 ソシム
出版日 2014年11月
《商品紹介》新言語Swiftでの50本のサンプルプログラムで徹底解説。基礎から実践まで!Touch IDやApp Extensionsなどの最新機能もカバー!
第24位 『iOSアプリ開発逆引きレシピ』

著者 趙文来/金祐煥
出版社 翔泳社
出版日 2014年04月
《商品紹介》本書は、現場で活躍するiOSアプリ開発者または脱初心者を目指す開発者の方に向けて、iOSアプリ開発で躓きがちな内容や知っているとスムーズに開発を進めることができる内容を中心にまとめた「厳選TIPS集」です。すでに開発経験がある方、また脱初心者を目指す開発者の方を対象としていますので、よく入門書にある開発環境の設定などについては割愛しています。その分、現場で活躍する開発者の方が満足できるようなTIPSを章ごとに分けて解説しています。
第25位 『iOSプログラミング入門』

著者 大津真
出版社 ビー・エヌ・エヌ新社
出版日 2013年01月
《商品紹介》本書は、最新iOS6+Xcode4.5によるARCを使ったメモリ管理、モダンObjective-Cシンタックス、Storyboardによる画面デザインなどに対応した、iPhone、iPadアプリ開発の入門書です。プログラミング言語Objective-Cについても基礎からわかりやすく解説した初心者必携の1冊です。
第26位 『iOSプログラミング入門』

著者 大津真
出版社 ビー・エヌ・エヌ新社
出版日 2011年06月
《商品紹介》iPhoneやiPadアプリ開発に必須のObjective-CとiOSの知識を、統合開発環境Xcode 4をベースに解説した入門書。
第27位 『Happy Macintosh developing timeSecond e』

著者 木下誠
出版社 ビー・エヌ・エヌ新社
出版日 2004年06月
《商品紹介》Mac OS X 10.3での開発環境において最も大きな変化はXcodeの登場であり、検索を主軸に置いたインタフェースを採用している。また、コード補完、ゼロリンクといった開発に便利な機能も搭載された。本書は、そのXcode上で開発していく上で必要となるプログラミング基礎をわかりやすく説明し、また、Appleから提供されているWeb Kitの説明にも多くのページを割いた「Xcode時代のプログラミング入門書」である。
第28位 『Objective-C逆引きハンドブック改訂2版』

著者 林晃
出版社 シーアンドアール研究所
出版日 2012年06月
《商品紹介》目的からObjective-Cの機能が引ける逆引きリファレンスの決定版!iOSアプリ開発者の必携書。
第29位 『iPhoneプログラミング入門』

著者 清水美樹
出版社 工学社
出版日 2010年08月
《商品紹介》簡単なアプリケーションを実際に作りながら、「Objective-C」の文法と、「iPhone/iPadアプリケーション」の開発手法を詳しく解説。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません